北海道遺産

共育フォーラム2010 in びらとり開催<平取町>(3/5-6)

投稿日:2011年2月28日 / 投稿者: admin / カテゴリー:地域情報

3/5-6にかけて平取町にて「共育フォーラム2010inびらとり」が開催されます。
ぜひご参加ください。開催概要は下記のとおりです。 

1.趣 旨
 近年、社会的に様々な問題やゆがみが表面化され、地域における問題も多様化しています。また、社会全体の環境意識は向上したように見えますが、エコ活動が免罪符のように扱われ本来の意味とは大きく変わっているように感じます。
 今回で3回目を迎える「共育フォーラム2010」では、平取町にて「人と自然と文化にまなぶ」をテーマに、平取町の地域素材を考える分科会や文化体験を通して、参加者全員で考えながら地域を発信するための手法として「地域学=(仮)びらとり学」の基礎をつくりあげてみてはと考えています。
 このフォーラムを通して、参加者自身が住んでいる地域に戻った時に、地域の多様性や可能性を語り継ぐことができる人、地域を発信する仲間を増やしたいと思います。時代とともに変化していく教育を見直し、活動領域の広さを再認識することで、多様性の中でお互いに育ち合う「共育」につなげていきましょう。

2.主 催:共育フォーラム2010実行委員会

3.後 援:平取町

4.期 日:平成23年3月5日(土)~6日(日)

5.会 場:ふれあいセンターびらとり(沙流郡平取町本町35-1)

6.参加対象:「人と自然と文化にまなぶ」のテーマに興味のある方
        (定員50名)
7.日 程
◆3月5日(土)
12:00 開場、受付開始
13:00 開会式、オリエンテーション
13:00 ①基調講演「地域の自然と文化を活かした地域づくり」
15:00 ②パネルディスカッション(平取町の地域資源紹介を含む)
17:00 ③ウェルカムパーティー、分科会紹介とエントリーの説明、
      ④ミニ分科会 口承文芸披露
18:00 ⑤懇親会(別会場)、団体紹介
◆3月6日(日)
09:00 ⑥分科会 午前の部
12:00 昼食(平取の特産を活かしたお弁当)
13:00 ⑦分科会 午後の部
15:00 ⑧全体会
16:00 閉会式・解散
※日程・プログラムは天候などにより、一部変更になる場合があります
 のでご了承ください。

8.内 容
(1) 基調講演 「地域の自然と文化を活かした地域づくり」
*講師:濱田 暁生氏(NPO法人ふらっと南幌 代表理事、
           NPO法人アルテピアッツァびばい 理事)
    近藤長一郎氏(NPO法人ふらっと南幌 副代表理事)
(2) パネルディスカッション
 地域の自然環境、歴史、人々のつながりなど地域の個性を活かした活動紹介
*パネリスト
・山本敦子氏(びらとりあんかんとりーProject かえーるCLUB代表)、
・千葉利光氏(NPO法人帯広NPO28サポートセンター専務理事)、
・橋部佳紀氏(株式会社アレフふゆみずたんぼプロジェクト)
(3) 分科会紹介とエントリーについて説明
(4) ミニ分科会
 「口承文芸」披露 伝承者 木幡サチ子氏
(5) 懇親会参加者の交流をはかり、団体紹介
(6) 分科会午前
・分科会―1 アイヌ刺繍
・分科会―2 木彫体験
・分科会―3 冬のフットパス
※フットパスは荒天時、屋内活動になる場合があります。
(7) 分科会午後
・分科会―4 
 「川をまなぶ、川にまなぶ、わが町に川あそびの拠点をつくる」
 千葉利光氏(NPO法人帯広NPO28サポートセンター専務理事)
・分科会―5
 「地域をつなぐ、まなびをつくる、地域と文化の教材化」
 村越含博氏(芦別小学校教諭、ダボハゼの会代表)
・分科会―6
 「人、自然、文化をつなぐ環境教育」
 太田 稔氏(環境共育事務所うてきあに代表) 
(8) 全体会
 「(仮)びらとり学を考えるワークショップ」分科会発表

9.参 加 費
・基調講演とパネルディスカッションのみ聴講は、無料
・一般2日間で5,000円、学生2日間で4,000円
(1日目懇親会費3,000円程度、2日目お弁当代800円、
 宿泊費は、実費、各自負担)

10.宿 泊 先
 ビジネスホテルびらとり(沙流郡平取町本町46-3)
 ※事務局に要申込。
 宿泊料金お1人様一律。1泊2食夕食・朝食付6300円、
 1泊1食朝食付5250円。洋室シングル4室くらい。和室1~4人部屋。)

11.申込方法
 以下について、下記宛先までメール、FAXまたはハガキにて
お申し込みください。
(1) 氏名、(2) 年齢、(3) 住所、(4) 電話番号、(5) 所属(あれば)
(6) メールアドレス(なければFAX)、(7) 参加動機、
(8) 参加希望の分科会:「午前」と「午後」でそれぞれ一つを選択、
(9) 懇親会出欠(ご出席の場合:団体紹介をされるかどうかと、
  簡単な内容と所要時間(参考)をお書きください)、
(10) 宿泊希望の有・無、(11)2日目昼食弁当の有・無

12.申込期限
 平成23年2月28日(月)
 *申込期限を過ぎた場合も下記事務局までご連絡いただければ幸いです。

13.そ の 他
  ご参加いただく方には、申し込み後「参加のしおり」をお送りし、
 持ち物のご案内をします。

14.共育フォーラム2010実行委員会
<実行委員長>
 服部正明(東海大学札幌キャンパス・地域創造学科健康スポーツコース教授)
<副実行委員長>
 平野直己(北海道教育大学札幌校 心理学第7研究室准教授)
 太田 稔(環境共育事務所うてきあに代表)
<実行委員(順不同、敬称略)>
 千葉利光(NPO法人帯広NPO28サポートセンター専務理事)
 村越含博(芦別小学校教諭、ダボハゼの会代表)
 矢部玲子(ナキウサギふぁんくらぶ、北海道海鳥センター友の会札幌連絡会)
 
15.お問合せ・お申し込み
「共育フォーラム2010事務局」(環境共育事務所うてきあに内)
 担当:太田・池部・西島
 〒062-0933
 札幌市豊平区平岸3条6丁目1-51
 サンセットハイツ平岸通 401号
 tel/fax 011-867-9949
 http://www.utekiani.net/
 e-mail forum2010@utekiani.net